上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.-- (--) --:-- [ スポンサー広告 ] TOP▲
本町にある上品な立ち呑み屋の「とき」。
いつも飲み会があるときの時間調整というか
フライング呑みで利用させてもらってます。
この日も呑み会のスタートまで1時間ちょい。
サクッと呑んでましょう。
いろいろ旬のものが入ってますね~。
とりあえずビールで(゜д゜)_□ プハァ~
あまり呑みすぎないように、でもって食べ過ぎないように・・・
アテは、「茹でたて 剣イカみみ(しょうが)」
刺身でもいけるミミをさっと湯がいてあります。
コリコリでメチャ(゚Д゚)うまぁ~!です。
イカに生姜、非常によくマッチしてます。
「沖縄 丸おくら焼」
味はフツーのオクラですが、切り口が丸いです。
だからどうって言うわけではないですが、
珍しいし、野菜好きなんでいただきましょう。
まだ、この先延々と飲み会が続くでしょうから、この位が
ちょうどいいかな?
いいお店なんで、一度ゆっくり来て、じっくり食べてみたいとは
思うんですがなかなか機会がないです。
2~3品のアテでサクッと呑めるのが立ち呑みのよさですけどね。
何回も来てれば、定番のアテはそのうち一巡するでしょう(笑)
【立ち呑みの店 とき】
大阪市中央区安土町3-2-8